- 旅チャンネル トップ
- 紀行
- 「おくのほそ道」を全部歩く
- 「おくのほそ道」を全部歩く#9 奥州路2

白河市内の名所、南湖、小峰城を見学し、奥州街道を北に芭蕉が8日間を過ごした須賀川へ向かいます。道中、踏瀬の松並木を歩き、芭蕉が立ち寄った鏡沼を訪ねます。須賀川市内では新しくできた「風流のはじめ館」で芭蕉ゆかりの展示物を見学。他、市内の可伸庵跡、十念寺、神炊館神社などを訪ねます。
この回で紹介する俳句: 風流の初めやおくの田植えうた(ふうりゅうのはじめやおくのたうえうた)
09/03 (日) 09:30 ~ 10:00
09/06 (水) 08:30 ~ 09:00
09/06 (水) 15:30 ~ 16:00
09/06 (水) 21:30 ~ 22:00
09/06 (水) 26:30 ~ 27:00
10/07 (土) 19:30 ~ 20:00
09/10 (日) 09:30 ~ 10:00
09/13 (水) 08:30 ~ 09:00
09/13 (水) 15:30 ~ 16:00
09/13 (水) 21:30 ~ 22:00
09/13 (水) 26:30 ~ 27:00
10/14 (土) 19:30 ~ 20:00