- 旅チャンネル トップ
- 温泉
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#4富山 魚津・朝日町編

江戸時代以前から蜃気楼の名所として知られる富山県魚津市。しかし蜃気楼を見に来たスギちゃんには、いまいちピンと来ていないご様子。そこで早速、蜃気楼の専門家に教えていただくことに。やっと蜃気楼の謎が分かりすっきりしたスギちゃんは、船川べりの桜並木で話題の朝日町に向かいます。
本日のお宿は越中四名湯の一つに数えられ子宝の湯として知られる小川温泉。洞窟風呂、岩風呂、檜桶風呂と湯めぐりを楽しみ、テーブルに乗り切らない「どんだけ~」な夕食を満喫して、これが蜃気楼の「まぼろし~」のように消えないことを願ったんだぜぇ!
06/05 (月) 10:30 ~ 11:00
06/05 (月) 17:30 ~ 18:00
06/05 (月) 22:30 ~ 23:00
06/05 (月) 27:30 ~ 28:00
07/15 (土) 15:00 ~ 15:30
07/16 (日) 24:00 ~ 24:30
06/12 (月) 10:30 ~ 11:00
06/12 (月) 17:30 ~ 18:00
06/12 (月) 22:30 ~ 23:00
06/12 (月) 27:30 ~ 28:00
07/22 (土) 15:00 ~ 15:30
07/23 (日) 24:00 ~ 24:30
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#1奥多摩編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#2会津若松編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#3高岡編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#4富山 魚津・朝日町編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#5飛騨高山編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#6中山平編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#7銀山編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#8松川編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#9乳頭編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#10妙見編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#11極楽編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#12法師編
- スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ#13観音編