- 旅チャンネル トップ
- おでかけナビ
- 旅ちゃん観光局
- 海外
- マレーシア・ボルネオ島サバ州
ファミリーで満喫できる楽園!
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
日本からも身近な大自然スポット サバ州 ボルネオ島は、世界で3番目に大きい島。その北端にあるのがサバ州です。そのシンボルのようにそびえるキナバル山は4095.2mという、東南アジアの最高峰。荒々しい山頂付近の岩肌を、霧や雲が包み込むこともしばしばで、神秘的な雰囲気を醸し出しています。そのキナバル山を中心に広がっているのが、世界自然遺産にも登録されている「キナバル国立公園」です。 “森の人”オラン・ウータンや、世界最大の花「ラフレシア」、世界中のダイバーを魅了するダイビングスポットが点在する海など、サバ州の懐の深い大自然を賞して「風の下の大地」というロマンチックなニックネームが付くほど。 そんなサバ州の州都・コタキナバルには東京や大阪から直行便が運行されており、約5時間半のフライトで行くことができるのです。その手軽さから、家族旅行で訪れる方も多いのだとか。キッズプランの充実したリゾートホテルが多いのも、子連れの方にはうれしい限りです。
|
ジャングル探検気分で マレーシア特有の動物はぜひ見てみたいもの。そんなときに手軽に訪れられるのが、コタキナバルから車で約30分のロッカウイ・ワイルドライフパークです。ここは、ボルネオ象やテングザル、オランウータンなど、固有の動物たちに出会うことができる、ゆったりとした動物園。気温が上がる日中を避け、動物たちも活動している午前中に見て回るのがおすすめです。 また、コタキナバルから東に車で約2時間半のところにある、世界遺産・キナバル国立公園では、手軽にトレッキングを楽しむことが出来ます。そこで目にする植物の目新しさに、熱帯に来たことを実感できることでしょう。ここで体験できるのが、キャノピー・ウォークです。これはジャングルのなかの木の間を渡された、つり橋を渡り歩くもの。つり橋を渡るポイントは4ヶ所あり、全長157.8m、一番高い場所では41mにもなります。空中から見下ろす森は、トレッキングとは一味違い、迫力満点!子供たちも一緒にジャングル探検気分を味わうことができます。 |
![]() ![]() |
|
お得感たっぷり アイランド・ホッピング ダイビングスポットとしても有名なサバ州。白い砂浜と透き通った海、珊瑚礁の間を楽しそうに泳ぐ魚たちに感動をおぼえます。でも子連れでダイビングはなかなか難しい・・・という方におすすめなのが、「アイランド・ホッピング」というアクティビティ。コタキナバルからボートで10~15分ほどのところにある、トゥンク・アブドゥル・ラーマン海洋公園に浮かぶ5つの島々のうちいくつかを巡るツアーです。シュノーケリングで魚を間近にたり、ビーチでのんびりすごしたり、マリンスポーツを楽しんだりと家族で思い思いに過ごすことができます。家族みんなの素敵な思い出になること間違いありません。 ※ツアー情報収集や準備は各ツアー会社WEBサイトにてきちんと行ってください。 写真提供:マレーシア政府観光局 |
|
|
|
![]() |
観光局担当者からひとこと! マレーシア政府観光局 局長 シャリル・アリ
「旅ちゃん観光局」ウェブサイトをご覧の皆さん、こんにちは。マレーシアは、手付かずの自然、ビーチリゾート、文化遺産、そしてグルメやショッピングと、異なった素材がたっぷり詰まった魅力ある国です。また、2008年7月にはマラッカとペナン島のジョージタウンが、「マラッカ海峡の歴史都市群」としてユネスコ世界文化遺産に登録され、マレーシアの文化遺産が世界レベルで認識されたのは、とても嬉しいことです。マレーシアは世界中の皆さんを歓迎いたします。是非遊びに来て下さい! |
韓国
本場のグルメ
イタリア | 街歩きとテルメ |
---|---|
アメリカ | カリフォルニアドライブ |
アメリカ | グランドキャニオン |
ハワイ | オアフ島 |
マレーシア | ボルネオ島サバ州 |
香港・香港島 | 九龍半島の夜景 |
スイス | ゴールデンパスライン |
台湾 | 鉄道で巡る旅 |
フランス | ノルマンディー地方 |