1. 旅チャンネル トップ
  2. 自由編集テスト
  3. #1 尾道ラーメン(広島)

#1 尾道ラーメン(広島)


#1 尾道ラーメン(広島)

河相我聞です、「ラーメン道」みていただけましたか?この「ラーメン道」一回の放送で少しでも多く店舗を回りたいのですが、番組時間の都合上一つ一つの店を取り上げる時間が限られているんですねぇ。なので、あっ、あれも伝えたかった、これも伝えたかった、など撮影後や出来上がりをみた後、僕の中で思ったこともたくさんあるので、このコラムとともに楽しんでいただけたら嬉しいです。

gamon
01
さて、一本目は尾道。
ご当地ラーメンの一本目で尾道ってなかなか渋い選択な気もしますが、これがなかなか、ぶらりと一人でラーメンを食べ歩くには静かでいい所でした。

ラーメンとはまったく関係ないのですが、尾道駅から山の方を見ると城があるんです。
まあ、なんといいますか城なんですがあまり大きくなく、天守閣のあたりだけ持ってきた城と言いましょうか。
この城、ガイドマップにも載ってないんですねぇ・・。
なぜ?( -_-)
目立ってるのに・・。

小さな事ですが僕の中で物凄く謎でした。

町を歩くと情緒のある道や場所も多く、時間が止まった感じがするのも素敵です。

 
そして一軒目、朱華園さん。
オンエアでは、うちは尾道ラーメンではないんだよねぇ、とご当地ラーメンの代表みたいに言われるのを否定する発言があり一見頑固そうに見えました。
が、カメラが止まった後、僕が厨房の中をチラチラのぞいていたら、店主から「入ってみる?」と笑顔でお誘いが。
おいおいカメラ回ってないよ(-_-メ)
店主の笑顔と厨房を見せたいのよ、わたくし。

すぐさまカメラさんを呼んだら、カメラはダメ!と一言。
んー難しいなー。
なので、オンエアではあまり深くまで話はしてませんが、そのあとわたくし、かなりいろいろ教えていただきました。

企業秘密かもしれないので細かく話すのは控えさせていただきますが、僕が聞いた話ではいたってシンプルな作り方でした。大まかに言うと難しいのは火加減で、油はいい調味料になるんだよ、とのこと。
そして作る人によって味が変わるのが常連さんには分るから大変だ、とも。
確かにスープの量は目分量で、醤油の濃さが変わるように作っているため、店主が作ったのと従業員さんが作ったのでは違う気がします。

なんだか常連さん気分っ!\(^O^)/
ただ、これをカメラが回っているときに聞き出せなかった自分が腹ただしい!
一軒目ですから・・・。
すいません・・・。
 
さてさて気を取り直して二軒目は喰海。

ここは家族で仲良くやっているのもあってか、味も優しいお店です。
海が見えるのもあるんでしょうかねぇ、店主も人が良く企業秘密まで見せていただきました。
何かって?・・・。

うちの店も試しに使った事がありますが、沖縄では良く見かけるものといいますか、中華の人は使うことがあるといいますか、あー、うまくヒントになってませんねぇ(^o^;
でも約束ですので、これで許してくださいね。

店主も緊張していたせいか、ノリで見せてくれた気がしますので。

ちなみに店主の体格がいいのはラグビーをやっていたからだそうです。
あ、これラーメンに関係ないですね・・。

 
さて一本目最後の三軒目。
実はこの東珍康では二軒目の喰海さんの店主が修業していたみたいなので、詳しい話を聞いてみたらあまり話してもらえませんでした・・。
仲は悪そうではないのですが、お互いラーメン屋さんだからか気をつかってるんですかねぇ。
いや、今ではライバルだったりして・・なんて想像しながら食べていると、おでん持ち帰りのお客さんが。
ん? おでん!?( ̄□ ̄;)!!
よく見ると入り口近くにおでんがありました。
夏におでん?というのもありますが、ラーメン屋さんにおでんというのは初めてです、わたくしオンエアでは触れませんでしたが、かなりビックリです。

オンエアをよく見ると実はカウンターには豚足もおいてあります。どちらも食べたかったけどおなかがいっぱいでして・・・伝えられなくて残念!
まあ、ラーメンには関係ないと言うことで・・。
ちなみにスタッフの一番若い子は三軒の中でこの店の味が一番ヒットだったようです。
 
さてさて、オンエアをみてこのコラムを読んで、ご当地ラーメン巡りに行ってみたくなりましたか?
ご当地ラーメン巡りはたっのしぃいですよー。
ラーメン好きには、美味しい美味しくない、とかそういったレベルではない発見があると思います。
また、都会のラーメン店主よりも話しかけやすい気もします。

ラーメンを食べるために旅に出るなんて、なんて幸せなことでしょう!
ぜひ皆さんも!
ではまた次回、さよなら、さよなら。(^O^)/
"