- 旅チャンネル トップ
- 情報
- けーぶるにっぽん 祭・JAPAN
- けーぶるにっぽん 祭・JAPAN#1 神々の棲む島壱岐~大大神楽~

#1 長崎・壱岐 神々の棲む島壱岐~大大神楽~
長崎県壱岐は約千の神社があり神々が棲む島と言われている。国指定重要無形民俗文化財の壱岐神楽は古くから神職だけで受け継がれてきた。その笛と太鼓と舞は厳かで神秘的。年に1回毎年12月20日に住吉神社で奉納される大大神楽は壱岐神楽の中で最も長い7時間を超える厳粛な祭り。神も人も喜ぶ祭りの様子を描く。
制作:壱岐ビジョン(壱岐市ケーブルテレビ)(長崎県)
(C)2017 日本ケーブルテレビ連盟「全国ふるさとコンテンツ配信プロジェクト」
(C)2017 日本ケーブルテレビ連盟「全国ふるさとコンテンツ配信プロジェクト」
スポンサードリンク
12/01 (日) 29:00 ~ 29:30
12/01 (日) 29:30 ~ 06:00
12/07 (土) 29:00 ~ 29:30
12/07 (土) 29:30 ~ 06:00
12/08 (日) 29:00 ~ 29:30
12/08 (日) 29:30 ~ 06:00
12/14 (土) 29:00 ~ 29:30
12/14 (土) 29:30 ~ 06:00
12/15 (日) 29:00 ~ 29:30
12/15 (日) 29:30 ~ 06:00
12/21 (土) 29:00 ~ 29:30
12/21 (土) 29:30 ~ 06:00
12/22 (日) 29:00 ~ 29:30
12/22 (日) 29:30 ~ 06:00
12/28 (土) 29:00 ~ 29:30
12/28 (土) 29:30 ~ 06:00
01/04 (土) 29:00 ~ 29:30
01/04 (土) 29:30 ~ 06:00